各県の街道一覧表ページへのリンクです
A北海道 A-01 北海道
A東北 A-02 青森県 A-03 岩手県 A-04 宮城県
A-05 秋田県 A-06 山形県 A-07 福島県
B関東 B-08 茨城県 B-09 栃木県 B-10 群馬県
B-11 埼玉県 B-12 千葉県 B-13 東京都
B-14 神奈川県
C北陸 C-15 新潟県 C-16 富山県 C-17 石川県
C-18 福井県
D中部 D-19 山梨県 D-20 長野県 D-21 岐阜県
D-22 愛知県 D-23 静岡県 D-24 三重県
E近畿 E-25 滋賀県 E-26 京都府 E-27 兵庫県
E-28 大阪府 E-29 奈良県 E-30 和歌山県
F中国 F-31 鳥取県 F-32 島根県 F-33 岡山県
F-34 広島県 F-35 山口県
G四国 G-36 徳島県 G-37 香川県 G-38 愛媛県
G-39 高知県
H九州 H-40 福岡県 H-41 佐賀県 H-42 長崎県
H-43 熊本県 H-44 大分県 H-45 宮崎県
H-46 鹿児島県 H-47 沖縄県
A北海道 A-01 北海道
A東北 A-02 青森県 A-03 岩手県 A-04 宮城県
A-05 秋田県 A-06 山形県 A-07 福島県
B関東 B-08 茨城県 B-09 栃木県 B-10 群馬県
B-11 埼玉県 B-12 千葉県 B-13 東京都
B-14 神奈川県
C北陸 C-15 新潟県 C-16 富山県 C-17 石川県
C-18 福井県
D中部 D-19 山梨県 D-20 長野県 D-21 岐阜県
D-22 愛知県 D-23 静岡県 D-24 三重県
E近畿 E-25 滋賀県 E-26 京都府 E-27 兵庫県
E-28 大阪府 E-29 奈良県 E-30 和歌山県
F中国 F-31 鳥取県 F-32 島根県 F-33 岡山県
F-34 広島県 F-35 山口県
G四国 G-36 徳島県 G-37 香川県 G-38 愛媛県
G-39 高知県
H九州 H-40 福岡県 H-41 佐賀県 H-42 長崎県
H-43 熊本県 H-44 大分県 H-45 宮崎県
H-46 鹿児島県 H-47 沖縄県
コメント
コメント一覧 (5)
徳島藩の五街道を調べていたらこのサイトに辿り着きました。
歩く為の詳細な街道ルートを探していたので、驚きです。
PDFファイルで印刷が出来るので大変助かりました。
ありがとうございました。
PDF化の手間を考えると気が遠くなる作業だったと思います。
お体ご自愛のうえ、ますますご活躍されますことを祈っています。
合掌
kaidourun
が
しました
活用していただけて嬉しいです。
街道地図作者とは街道旅の古い仲間です。「作者」がアナログ人間なのでネットアップを受け持っています。
私たちにとって「歴史の道調査報告書」がバイブルなのですが、5万分の一の不鮮明な地図なので実際に使うには慎重に見比べながら2万5千にルートを落とします。作者が全国の分を作成したと知ったときはほんとに驚きでした。
この後も改良を加えているのですが、私のネットアップ作業が遅れています。また、ブログ設定などで使いにくいことがありましたらご連絡ください。改善していきたいと思います。
徳島県板野郡は88か所で行きました。懐かしいです。
kaidourun
が
しました
福井県の地図がすべてnot foundになっているのですが、今修正中なのでしょうか。
kaidourun
が
しました
すみません。おっしゃる通り修正中で、途中で放置してしまいました。ご迷惑おかけいたします。
kaidourun
が
しました